狭小地では、3階建てや地下室のニーズが高いのですが、2階建ての家とは違い「どこにお風呂とトイレを造ればいいのだろう」と悩む方もいらっしゃいます。
3階建ての建売住宅では、1階にお風呂・トイレ・洗面がまとまっている間取りをよく見かけますが、3階の居室から1階まで行くのは面倒ですよね。
理想をいうと「お風呂や洗面は2階(地下室がある住宅の場合は1階)にあると便利」です。
特に、お風呂は一日に一度しか使いませんが、洗面台は何度も使うため、2階にあった方が便利です。
浴室も洗面も2階にすると間取りがきびしい……といったケースもあります。そうした際には、2階に洗面、1階に浴室を造るといいですよ。
浴室と洗面が分かれるのは、最初は違和感があるかもしれませんが、脱衣室に水回りがなくても特に困りません。生活してみると慣れてきますし、実際にお客さまからも「違和感なく、使いやすい」との感想をいただきました。
水回りの配置と共に気になるのが、リビングの場所です。
ご家族が一番長く過ごす場所なので、日当たりが良く過ごしやすい2階リビングは人気があり、狭小地以外でも採用されることの多い間取りです。
住宅の構造的に、狭小地では1階リビングは難しいケースもあるのですが、逆に居室には向いています。1階に居室とお風呂を造り、生活動線をスムーズにする方法もあります。
最後にトイレの問題です。
狭小地では「トイレは2つもいらない」と考える方もいらっしゃり、そうしたご家庭では2階に一つ造って、家のどこにいても使いやすいように工夫します。
もちろん、トイレは二つほしいという場合も、居室の近くやリビング近くなどご要望に合わせてどこにでも造ることができますよ。
狭小地でも、工夫次第でいろいろな夢が叶いますし、暮らしやすい理想の家が建ちます。
多少の不便をあきらめずに、私たちと一緒に家づくりを考えてみませんか。