大阪府堺市

A邸 2022年1月完成

地下室のある家
手洗い(AZZURA エレガンススクエア)
収納棚
シューズクローク・洋服かけ・傘立
LDK 小上りダイニング 掘りごたつ
地下室
地下室 階段下のワークスペース
地下室 ファミリークローゼット
天窓付き子供部屋
天窓付き子供部屋
2階の洗面とランドリールーム
Panasonic干し姫サマ
トイレは便座台の脚にくぼみがなくフラットタイプ
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
 
 地下室のある家
手洗い(AZZURA エレガンススクエア)
収納棚
シューズクローク・洋服かけ・傘立
LDK 小上りダイニング 掘りごたつ
地下室
地下室 階段下のワークスペース
地下室 ファミリークローゼット
天窓付き子供部屋
天窓付き子供部屋
2階の洗面とランドリールーム
Panasonic干し姫サマ
トイレは便座台の脚にくぼみがなくフラットタイプ
previous arrow
next arrow

木 造 2 階 建 て+地下室 / 3 L D K +S
   敷地面積 58.8  ㎡(17.8 坪)
1階床面積 33.82 ㎡(10.2 坪)
2階床面積 37.84 ㎡(11.5 坪)
地下床面積 18.25 ㎡(  5.5 坪)

手に入れた夢 Customer wishes

「ただいまあって帰ってきて、
    すぐにリビングがある」
「リビング収納」
「室内干しスペース」
etc.

小さな敷地でも、ゆったりとして心地よい家を実現できる。建物を3階建てにして2階にリビングを配置するプランは避けました。「ただいま」と帰ってきたらすぐそこにリビングがあり、弊社の提案による地下室のあるプラン。玄関ホールはリビングに直結。2階にはお子様たちの居室や水まわりを配置し、地下は趣味を楽しむ一室とウォークインクロゼットを設置。3階建てと同じ3層構造でありながら、1階のリビングを中心に上下階を設けることで、便利な生活動線を確保。約17坪の敷地を最大限に活かすプランを練り上げた。地下室によって空間を立体活用し、少しでも広く暮らせるように多目的に活用できる小上がりの畳スペースを設けた。

この家を見学したい